タロダンゴのブログ

旅行行ったところや音楽、エンジニアなど様々なことを書いている雑記ブログです

やる気が出ない|その悩みの解決法は行動です!

ダンゴ!ダンゴ!タロダンゴ🍡

こんにちは、タロダンゴ🍡

 

五月病でやる気が出ない、仕事に気が入らないそんな方が多いのではないでしょうか?

今回はそんな方の悩みにフォーカスして書いていこうと思います。

 

 

 

やる気とは

 

f:id:tarokuma:20190523150341j:plain

 

まずは、結論から言います。

 

そもそも「やる気」自体存在しない

 

えっそうなの!?

やる気って存在しないの!?

と思う方もいると思います。

 

これは、東京大学薬学部教授 池谷先生って方がきちんとした根拠があって言っている話です。

 

「やる気」という言葉は、「やる気」のない人間によって創造された虚像なんですね。

※虚像:実際とは異なる、作られたイメージ。

 

やる気が存在しないならどうすればいいの?

 

答えは簡単です。

 

行動するんです

 

シンプルですね。

人間は行動を起こすから「やる気」が出てくる生き物です。

 

仕事や家事、勉強などやりたくないことは、最初は面倒でしたくないんだけど、やり始めたら気分がノッテきて作業が捗ったりするのはよくある話です。

 

基本的に身体が動き、その後に脳が行動に伴って感情が芽生える。

 

 

例)楽しい→笑う ✖️

  笑顔を作る→楽しい ◯

 

 

上記が正しい身体と脳の関係です。

まず行動があって、その後感情が芽生えるんです。


同じ原理で、ガッツポーズという「行動」を取ってみてください。達成感という「気分」が生じるんです。私たちの感情や気分の起点になるのは、脳ではなく身体なんです。

とりあえず、1ミリでもいいから行動することが重要ですね!

 

自分で心理的壁を作って、どうすればいいか考えるのは時間の無駄です。

1ミリでもいいから行動しましょう 。

 

習慣化すればやる気はいらない

f:id:tarokuma:20190523150426j:plain

 

題名の通りで、習慣化すればやる気はいりません。

 

歯磨きをやるぞと言ってする人はいませんよね。

寝る前は歯磨きをすると身体が覚えているので、自然と苦痛を感じることなくできます。

 

習慣化は、やる気」なんていらなくなる。だから、人それぞれに面倒と思うことでも「一日のうちにこの時間はこれをやる」と少しずつ身体を慣らしていくと、苦痛なく自然と行動できるようになります。

 

習慣化するまでは、1ミリでもいいから行動することが大切です。

 

まとめ

 

今回はやる気についてきていきました。

 

やる気とはやる気のない人間が作った虚像ということを初めて知った時驚きました。

私自身のやる気が出ないからしないなんてことはよくありました。

 

まずは1ミリでもいいから行動すること。

勉強だと教科書を開くとか、そういった行動で作業がはかどったりしますので、行動しましょう!!

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

今回は以上です。